育児日記おすすめ5選紹介◇

子育て
みずもな
みずもな

日々、過行く子どもとの時間を育児日記に書きたい!

そんな想いを寄せている方は多いと思います。

育児ノートとは、子どもの成長を主体としたさまざまな出来事を書き込めるようなノートのことを言います。このノートを記録しておくと、子どもの生活リズムがつかめてくるだけでなく、後々成長を見返したいときや、子どもにプレゼントしたいというような目的にも活用できます。

育児ノートをつけていると、急な体調不良の際にも、このノートを持参してかかりつけ医に受診すると重宝するということもあります。

今回は、そんな育児日記のおすすめを紹介したいと思います。

育児ノート選び方/4つのチェックポイント

記録期間

「育児ノート」というと、出産後すぐから1歳ごろまで記録できるものが一般的です。しかし、選んだノートによって、マタニティ期から使えるもの、3年、5年、20年と長期間記録できるものと記録期間はさまざま。

子どもの生活のリズムを記録したいのであれば、リズムが整ってくる1歳ごろまでのもので良いですし、子どもの成長を見返したい、子どもが成人したときにプレゼントしたいという目的であれば、長期間記録できるものがいいでしょう。

記録の書き方の違い

育児ノートの記録の書き方には、時系列タイプ日記帳タイプがあります。

時系列タイプは、赤ちゃんの授乳時間や回数、睡眠時間など生活のリズムを記録したいときに便利です。生後数か月までは夜間の授乳もあるので、一目で24時間のスケジュールが確認できるものを用意します。書き進めていくと、毎日の生活リズムや、その日の変化を見比べることができ、赤ちゃんの健康管理や、育児管理に役立ちます。

日記帳タイプは、赤ちゃんの日々の成長や、その時々の自分の思いを記録しておきたい方に便利です。
赤ちゃんの成長を振り返ることができ、健康診断や入園などに伴い、子どもの成長の過程を問われることは結構多いです。毎日の気づきを記しておくことで、子どもの成長過程をさっと確認することが可能です。

マタニティ期から記録ができるタイプは、エコー写真が貼れるものもあります!エコー写真を貼りながら、その時の様子や気持ちを記しておくのも良いですね。

書き込める量

普段から日記をつけている人やマメに記録をしたい人など、自分の性格に合ったノートを選ぶのがポイントです!

たくさん書き込みたい方は、項目が少なくフリースペースが多いものがおすすめ。

一方「日記とか続いたことがない…」という方でも、丸をつけるだけのものやメモ程度など、簡単に記録ができるものもありますよ!

みずもな
みずもな

私は、ずぼらなので、メモくらいが希望!

ノートのサイズ

育児期間中は、思っているよりも持ち物が多くなるものです。

持ち歩くのならば、A5やB5などコンパクトでページ数が少ないものがおすすめですし、家でしか書かないというのであれば、大きくて記入しやすいものが良いでしょう。

育児ノートにはペンホルダーやポケットがついた便利なものも!ペンも一緒に持ち歩いていればすぐに記入ができますし、ポケットに母子手帳や診察券などを入れてひとまとめにしておけば失くすこともありません。

またノートの綴じ方も、普通のノートのような糸綴じ式と見開きやすいリング式があります。
実際に使用する様子をイメージしながら、使い勝手がよさそうなものを選びましょう♪

 

育児ノートの購入場所

育児ノート、実際にはどこで購入できるのでしょうか。


「育児ノート」として作られた商品が欲しいのであれば、西松屋やアカチャンホンポなどベビー用品専門店にいけば必ず見つかると思います!また、赤ちゃん用品を扱う雑貨屋さんや書店によっては販売しているところもあるようです。

無印やロフトなどの文具を扱うお店や100均などでは、使い勝手がよさそうなノートがたくさん!項目や書き方を自分で考えたり、ノートをデコレーションしたりしたい人はぜひチェックしてみるのもいいかもしれません。

また、Amazon、楽天など通販で購入するのも便利です!

 

おススメ育児日記

おすすめの育児日記を、1年・3年・5年・10年と紹介していきます。

マークス ポニー・A5/ベビーダイアリー

誕生から1歳になるまでの様子が書き込める育児日記です。

搾乳・授乳時間や、睡眠時間などが一目瞭然!少しずつ書き込むだけで簡単に記録できておすすめです。

サンスター文具 スヌーピー 育児ダイアリー A5

こちらも1歳までの育児日記です。

ジッパー付きで、子どもに関係するものを収納できるのが便利です!

3年用・5年用・10年用の日記

こちらは、3年間の成長を書き込めるタイプのものです。

同じページに3年分書き込めるので、成長が実感できておすすめです。

 

5年タイプも3年のものと同じようなものがたくさん出ています。

 

10年のタイプは、「日事記」という日記帳を紹介します。

こちらも1ページに10年分が書き込める1行日記タイプ。

“子育て用”“日常用”等で日記を分けるのも大変・・・でも、日々の記録を残したい!

という方にはおすすめです!

https://amzn.to/3YxCHz5

 

育児アプリ

育児日記をノートに書くのは大変・・・という方には、育児アプリなどもいろいろあります。

音声でも記録可能!ぴよログ

片手で簡単に、ミルクやおむつ交換など赤ちゃんのお世話の記録ができるアプリ。 入力した内容はパートナーに即時に共有されるので、夫婦で赤ちゃんの最新情報を共有できます。

音声アシスタント(Siriなど)にも対応しているので、手が離せないときも、「ヘイsiri!うんち!」なんて携帯に向かって話せば、すぐに記録できるのはかなり便利です!

そのほかにも便利な機能満載で、授乳時間などもタイマー機能で測ってくれ、そのまま記録することもできます。

「2人目も絶対このアプリ!」という声が多数寄せられる大人気アプリです。

育児記録 - ぴよログ

育児記録 – ぴよログ

PiyoLog Inc.無料posted withアプリーチ

ワンタップで授乳を記録|授乳ノート

名前の通り、赤ちゃんの授乳管理に特化しているアプリです。
こちらも、授乳時間はタイマーで正確に計測され、左右の切り替えもワンタップで簡単に切り替え・記録することができます。

授乳、搾乳機、哺乳瓶など項目ごとに記録可能。

入力した内容はタイムラインに集約されるので、赤ちゃんの1日のスケジュールが把握しやすいのも嬉しいおすすめポイントです。

授乳ノート - 育児の記録を共有して使える母子手帳アプリ

授乳ノート – 育児の記録を共有して使える母子手帳アプリ

Karadanote Inc.無料posted withアプリーチ

感覚的にパパっと記録|パパっと育児

豊富なアイコンで、感覚的に育児記録がつけられるアプリです。
登録した記録はカレンダーで色分け表示、統計表示、グラフ表示され、赤ちゃんの健康状態が一目で確認できます。

なんとこちらのアプリは、赤ちゃんの泣き声から感情を分析する「泣き声診断機能」を無料提供!

是非一度は使ってみたいアプリですね!

育児記録 - パパっと育児 こどもの育児日記を家族で共有

育児記録 – パパっと育児 こどもの育児日記を家族で共有

First Ascent無料posted withアプリーチ

 

まとめ

忙しい毎日の中で、気づくと可愛い我が子もどんどん大きくなっていってしまいます!

「育児ノート」は赤ちゃんの健康・成長を記録するとともに、母親である自分の成長や頑張りも記録の中に残ります。

ふと見返したときに、愛しい我が子と子育てに奮闘した自分を振り返ることができたり、周りで頑張るママさんの参考になるヒントが隠れているかもしれません!

こうして形に残しておけば、きっと人生の宝になりますね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました